生け花 三回の習作の後で 最初の写真は、生け花教室での三回目の習作の結果です。二つ目の写真は、家へ帰ってきて生けた作品を上から見た写真です。三つ目の写真はそれを正面から見た写真です。草花の種類ですが、今回も色とりどりでたくさんあります。まず紫の大きな花は葉ぼたん、黄... 2020.01.02 生け花
スナップ 初日の出 2020年も静かに明けました。もう2年前になりますが、元旦の日の日の出を見ましたが、今年も思い立って、近くの絶好のスポットまでいつもより早く起きて、犬を連れていきました。薄暗い中、思ったよりも早く現地についてしまいました。まだ見物の人もまば... 2020.01.01 スナップ
生け花 今年最後の生け花です いつものように使われている草花の名前を紹介します。一番目立つ大きな葉はハラン、手前の小さな紫色の花は孔雀草(肉眼でみるとピンク色に見えました)、右側の黄緑色の花はカーネーション、手前の細かい葉は杉、一番後ろの枝は雲竜柳です。ハランは、庭の木... 2019.12.29 生け花
ミニ動画 冬のさきがけ 近くの池に今年も冬のおとずれを知らせるようにかもがやってきています。すでに10月の半ば頃から見かけましたが、やっとびでおに撮影できました。ウェブの情報では、ここにやってきているのはマガモという種類のようです。マガモは北の国から9月ごろから日... 2019.12.11 ミニ動画
ミニ動画 メダカの大家族 娘が飼っているメダカです。今年の六月に知人からいただいた十二匹のメダカが。子供やら兄弟やら増えていって、今や六十匹をこえてしまいました。水槽を増やしたり、よその家にあげるなり大わらわです。暑い夏をきりぬけることかできたのですが、これからの冬... 2019.12.04 ミニ動画
生け花 ボケとキク ピンクの花は、ボケ、そして幻想的な黄緑の花はなんと菊です。ボケの名前の由来について以前ふれました。ボケの原産地は中国大陸で、日本には平安時代にもたらされたということです。菊の方は、野菊が日本に自生しているが、栽培種や園芸種は同じように奈良時... 2019.11.26 生け花
水彩画 猫をモデルに 何回か前にブログにとりあげたねこちゃんをモデルにして水彩画にしてみました。思いの他、時間がかかったのは背景のブロック塀がむずかしかったためです。近所の人がえさをやるとき、このねこは三番目にならぶということです。 2019.11.23 水彩画
スナップ 皇帝ダリア 秋も深まり、秋の花があちこち見られますが、なかでも大きく目立つ花に皇帝ダリアがあります。我が家も例年ですと、今頃は花を咲かせるのですが、除草剤をあやまってまいたため枯れてしまいました。時々ですが犬の散歩で皇帝ダリアの花が咲いているのを見かけ... 2019.11.16 スナップ