栄一

スナップ

台風がもたらしたもの

先日の台風25号は各地が大きな被害をもたらしましたが、我が家もわずかながら損害そんがいがありました。何度かふれてきたサボテンもろとも居間の目隠しが強風で倒されてしまったのです。かなり頑丈がんじょうな板材で作ったので、どんな風に始末しまつしよ...
生け花

花の名前の由来は

すっと伸びた先に赤い花をつけているのはグラジォラス、小さい黄色い花は小菊、葉は南天なんてんの葉。グラジォラスは以前のブログにも登場しました。ちなみにグラジォラスとは古代ローマの剣であるグラディウスからきているそうてす。
スナップ

雨の日はカッパで

この所雨の日が続いています。秋の長雨というのでしょうか。とにかくうっとおしい日が多いですね。我が家の愛犬もひどい雨の日は雨合羽あまがっぱを着させて散歩に出かけます。そんな日の散歩から帰った時にシャッターを切ってもらいました。
スナップ

彼岸花が真っ盛り

去年のブログでも紹介しました神社の彼岸花ひがんばなが今年も咲きそろそろいました。足を止めて見入っている人、本格的に三脚さんきゃくを立ててカメラにおさめる人と訪れる人の反応は様々ですが今年も私たちを楽しませてくれます。
水彩画

公園をぬけて

久しぶりに水彩画に取り組みました。題材は、例の仙波河岸史跡しせき公園の通り道。夏の間ここを通りぬけ犬の散歩をしたものです。公園で一時的に涼しく過ごせたのに、ここを過ぎると猛烈もうれつな暑さになったものです。パソコンで絵を描くのはむずかしいと...
生け花

植物学者の名前から

ピンクの小さな花はリオン、白い花はテッポウユリ、大きく広がっているのはドウダンツツジ。この中で耳なれないのは、のリオンでしょう。いつものようにリオンについてインターネットで調べてみました。リオンは北アメリカの原産げんさんでリオンの他にも学名...
生け花

奥行きが足らない

中心の二つ花はひまわり、平べったい大きな葉はモンステラの葉、紫の小さな花は西洋アザミ(アーティチョークと呼ばれています)、背景に見えるのはスターチスの葉です。生け花の写真を毎回お送りするたびにいつも思うのは平板になって奥行おくゆきを感じられ...
ミニ動画

その名は ベタ The name is Beta

二、三日前、娘の飼っているベタという魚が我が家にお泊りしていました。体長はメダカより大きく、金魚より小さいでしょうか。インターネットで調べるとタイのメコン川流域原産の熱帯魚で大きな川から田んぼや大水などでできた水たまりなどにも生息することが...
生け花

針刺しの花

オレンジ色の花はピンクッション、白い枝は、ミツマタ。ピンクッションはアフリカ原産で針を刺した針刺しに似ていることからこの名がづけられたということです。ミツマタの皮は、和紙わしの原料になることで知られていますが、これは乾燥かんそうして白く色づ...
スナップ

ささやかなにぎわい

去年の夏根ねずいてくれたむくげの花が今年も咲きました。去年はわずか一輪いちりんの花が何日か咲きましたが今年は同時どうじに複数の花を咲かせています。