スナップ

スナップ

田んぼに水が入る

夕方の散歩に田んぼに水を送る用水路に水を汲みたげるポンプの所を通り過ぎます。ずいぶんの前の事ですが、我が家の愛犬がそこを立ち寄るとき、暑い夏の日など、水の中に首までつかって喜んだことを思い出したりして、草だけがむなしく生えているのをさびしく...
スナップ

不幸中の幸い

不幸中の幸いと言うべきでしょうか、今から思い起こすとぞっとさせられます。もうすぐ一週間になりますが、一人でぼんやり散歩していると、停止中とはいえ、大型トラックに激突して、仰向けに地面にたたきつけられたのです。朝の散歩で立ち寄る神社の境内を抜...
スナップ

奇妙な形の木

近くの公園の片隅に奇妙な枝をつけた木があります。以前から気になっていたのですが、何となく通りすぎてきましたが、近づいて写真におさめたので紹介します。両手を空に突き上げて、バンザイしているようですが、なぜこんな形になったのか不思議ですね。とて...
スナップ

八重桜が咲いていました

先日近所のお宅にヒガンザクラが咲いているのを紹介しましたが、今度は八重桜が咲いていました。桜シーズンも終わりにさしかかり、早くも青葉をつける桜の木々も見かけたりして、何となく名残おしく感じるこの頃、はなやかな真紅の花びらで八重桜は迎えてくれ...
スナップ

祝 ! WBC優勝

まさかと!? と思ってずっと応援してきた侍ジャパンが優勝しました。第一次リーグは東京ドームで、準決勝、決勝はアメリカマイアミでしたが、日本時間午前中放送ということですべての試合をテレビで応援することができました。晴れ晴れとした空の下、ちょう...
スナップ

「ミモザきれいだね」

「ミモザきれいだね」小さい男の子の声が聞こえてきました。近くに公園など遊び場があるためでしょうか。とくに午前中ですが保育園の子が家の前をよく通るのです。それにしても、保育園児でも比較的大きい子らしいのですが、めずらしい花の名を知っていたので...
スナップ

春を告げる桜

まだまだ寒い日がつづき、いつもの年より開花が遅いかなと思って公園に見にきましたが、最初は一輪、二輪とさみしかったのが、いつの間にか見頃をむかえていました。今年も一足早く春の訪れを告げてくれた早咲きの桜、河津桜です。
スナップ

ハートの形は何のため

散歩の途中、畑のど真ん中にこんな物を見かけました。何に見えるでしょう。そうです。ハートの形に見えますが、一体何のためのためにこんな形を作ったのでしょう。だれか特定の人へのプロポーズのためか、それとも見かけた人が幸せな気持ちにさせるためでしょ...
スナップ

冬の寒さに負けないで

冬の寒さもピークを迎えているようで、一人で行く朝夕の散歩もなまけがちになってしまいます。いつもは何冬の寒さもピークを迎えているようで、一人で行く朝夕の散歩もなまけがちになってしまいます。いつもは何の当てもなく散歩にでかけるのですが、その日だ...
スナップ

高くどこまでも続いている空

しばらく寝付けない日が続いて、この日も重たい足どりで散歩にでかけました。いつも午後の散歩は、橋をわたって田んぼの方に足を向けました。天気も恵まれ、風もなく気持ちがよかったので、思い切り頭上を見上げました。少し控え目な雲の他邪魔なものはひとつ...