栄一

水彩画

八月のケーキ

八月二十三日は、私の誕生日でした。我が家では誕生日にケーキを買ってきてささやかに祝うことが暗黙の恒例になっています。一応誕生日に当たった人が優先して好きなケーキを選べることになっているので、私は桃の味のケーキを選びました。食べる前に写真に撮...
生け花

ベツレヘムの星

白い花はオーニソガラム、紫色の花はスターチス、左右に広がる葉は、アレカヤシ。オーニソガラムは、その花の色や形から、キリストの誕生の日に光輝いたと言われる「ベツレヘムの星」にたとえられているそうです。その「ベツレヘムの星」は、新約聖書に載せら...
町の声、人の声

ちょっとうれしいこと

八月が始った今朝のことです。眠い目をこすりながら朝のルーティンをこなしていたら、何かガサゴソと物音がするのです。「もしや。」と思いました。というのはやろうと思って、電燈を消したりしたけれど、天井高く飛び立ったまま、行方不明になってしまったか...
町の声、人の声

町の声、人の声

今日から、カテゴリーを一つ増やします。カテゴリーの名称は「町の声、人の声」。新しいカテゴリーは、投稿者の独り言とか、次のようなふとしたできごとなどを紹介することにします。一昨日、いつもならゴミの収集車が来ていない時間なのにゴミ用のネットが半...
スナップ

今、花盛り

二年前に植えかえた木槿の花が今年の花を次々と咲かせています。残念ながら、木槿の花は一度花を開くと、その日の内にしぼんでしまうようで、たくさんの花を一度に見せてはくれないようです。ところで、一昨日のことですが、二度目の新型コロナウィルスのワク...
生け花

キキョウについて

今回の生け花は、キキョウのみの簡単な構成です。キキョウといえば秋の七草の一つに数えられ、秋に見られるというイメージがありますが、実は開花時期は六月の梅雨の時期に始まり、夏から秋のはじめまで続くということです。キキョウと言えば、昨年の大河ドラ...
生け花

アザミという名前がついているけれど

黄色い花は、スカシユリ。紫色の花は、スターチス。そして白色の花は、ルリタマアザミ。久しぶりに花が豪華に揃っているように見えます。このルリタマアザミは、前にも登場しました。アザミと名前がついていますが、両方ともキク科に属しますが、アザミがアザ...
スナップ

ワクチン接種の日

昨日(六月二十九日)新型コロナウイルスワクチン接種の一回目をすませてきました。接種していただいた場所は、川越駅の近くのビルの八階の小さな医院でした。ホームページ上で接種予約をとったのですが、予定の時間が夕方の五時半ということで、夕方の犬の散...
ミニ動画

乳母車と犬の散歩

犬の散歩をして、気になることの一つに、犬の散歩に乳母車を引いている方に出会うことです。犬のを連れて步だけでも大変なのに、わざわざ乳母車を引いて行くには、それなりの訳があります。犬の御主人は、連れている犬を気遣いながら、ゆっくりと歩を進めてい...
生け花

ものものしい名前の由来

ピンク色の花はシャクナゲ、白い小さい花はリョウブ、黄色い花は小菊。なかでも聞きなれないのはリョウブです。リョウブは、北は北海道から南は九州まで山の中に自生しますが、漢字では「令法」と書くそうです。なんでこんなものものしい名前がつむられたかと...