スナップ

ねこが二匹に

例のお宅の塀に上がって昼寝しているねこが二匹になりました。茶色の毛のねこは以前うつされてくれたねこ、その後ろの白黒のねこは初めてです。とてもよい姿勢で目をつぶっているねこと、すっかりリラックスしてねそべっているねこ。対照的でおもしろいですね
海外旅行

トラカイ城

こんにちは、孑度 哩です。リトアニア訪問の目的は果たしました。せっかくですので、リトアニアの名所や街の様子を紹介しましょう。まずは、世界遺産のトラカイ城です。14世紀に建てられました。
生け花

春の先取り

しだれた白い花は小手毬こてまり、黄色い花はチューリップ、ピンクの花はスイートピーです。いずれも春咲く花で、これから本格的な寒さがやってくるというのに春をさきどりしているようですね。今回は小手毬について調べてみました。小手毬は、もともと中国中...
水彩画

再び初冬の景色を描く

昨年の十二月の初め、いつもの散歩道で裸の少年を描きたいと思って、写真におさめました。写真をベースに水彩画を描こうとしましたが、なかなかうまく描けずあきらめました。仕方なく周りの風景を水彩画にしました。今回は、念願の少年の像を含めて、初冬の景...
スナップ

蠟梅の香り

真冬とはいえ、暖かい日が続いたせいか、蠟梅ろうばいの花がいつのまにか真っ盛りになっていました。道行く人(といっても七福神巡りという観光目的でたまたま通りかかった人)が、いい香りだことと言って通りすぎていきます。残念ながら鼻づまりがひどいいの...
生け花

友達の名前が花の名前になる

大きな写真の方は、全体を写しましたものです。白い花は、カラー、黄色が主調の花はアルストロメリア、後ろの大きな葉はモンステラ、左右に伸びた枝はネコヤナギ。カラーは以前登場しました。ラッパ状の白い花に見えるのが実は萼がくで、小さい花の部分を包ん...
水彩画

梅とセンリョウ

お正月向けの生け花を水彩画にしてみました。梅とセンリョウだけの非常にシンプルな構成な上に、梅が本当にささやかな花びらが少しさびしいのですが
生け花

三回の習作の後で

最初の写真は、生け花教室での三回目の習作の結果です。二つ目の写真は、家へ帰ってきて生けた作品を上から見た写真です。三つ目の写真はそれを正面から見た写真です。草花の種類ですが、今回も色とりどりでたくさんあります。まず紫の大きな花は葉ぼたん、黄...
スナップ

初日の出

2020年も静かに明けました。もう2年前になりますが、元旦の日の日の出を見ましたが、今年も思い立って、近くの絶好のスポットまでいつもより早く起きて、犬を連れていきました。薄暗い中、思ったよりも早く現地についてしまいました。まだ見物の人もまば...
生け花

今年最後の生け花です

いつものように使われている草花の名前を紹介します。一番目立つ大きな葉はハラン、手前の小さな紫色の花は孔雀草(肉眼でみるとピンク色に見えました)、右側の黄緑色の花はカーネーション、手前の細かい葉は杉、一番後ろの枝は雲竜柳です。ハランは、庭の木...